本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今週末はいよいよ運動会!!

2023-06-28
今年は、コロナ対策でこれまで講じられてきた様々な制限が、一定程度緩和されて初めての運動会。
子どもたちも職員たちもみんな、ワクワクしながら本番の日を待ち侘びています。もちろん、お家の方たちもすごく楽しみにしてくれていることと思います

ご観覧の皆様には、これまでの練習の成果を発揮し、最後まで一生懸命頑張る子どもたちの姿をしっかりと目に焼き付けてほしいです。みんなの笑顔がいっぱいの楽しい運動会になりますように

『本番まであと少し!』

2023-06-21
6月19日は総合体育館にて運動会リハーサルでした(^ ^)ノ

アリーナに入るなり目をキラキラ輝かせて広ーい空間に圧倒されていました✨✨
ですが、気持ちの切り替えができるのがみんなの凄いところ‼️
各クラス今まで取り組んできた成果を発揮しようと頑張っていましたよ
本番まであと少し!!
当日はステキな子ども達の姿にご期待ください

 Rより

BACK TO THE ロケットくれよん

2023-06-15
3年ぶりに来園してくれました!!
もうすぐロケットくれよんさんが来る!と何日も前から
楽しみにしていた子どもたち

朝の会や帰りの会で「みんな色の世界」や「雨上がりの青い空」を歌うと

みんなの色があつまれば~

ランランランと楽しそうに

口ずさむ子どもたちの姿が見られていました


そして、ついにやってきたこの日!

みんなの元気いっぱいの
「ロケットくれよんさーーーーん!」の声から始まり

「みんな色の世界」や「雨上がりの青い空」以外にも
「ちょっとだけ体操」や「ロケットペンギン」と
知っている歌に喜ぶ子どもたちでした


時間いっぱいたかしくんとさとしくんと
一緒に歌ったり踊ったりしてたくさん楽しみました

そうそう!
あの「ゆでたまシスターズ」も活動再開とのことで
ロケットくれよんさんと一緒に踊ってくれましたよ!


子どもたちの嬉しそうな表情や楽しそうに踊る姿が

たくさん見れた一日となりました!!



ロケットくれよんさん、また来てね~



Aより




よもぎ団子作り

2023-06-07
4月にうめ組(5歳児)さんが採ってきてくれたよもぎで、
「よもぎ団子」をクッキングをしました♪
自分たちで協力し合ってエプロンをつけたり三角巾をつけたりするところからスタートです!





材料は、だんご粉・豆腐・よもぎの3つのみです。
食べるときにきな粉をかけて食べます。

最初に材料や作り方の説明をきいたら、5歳児さんたちを中心に、難しいところは先生たちも手伝いながら作っていきました✨
最初は戸惑っていた子どもたちでしたが、手順がわかってくると少しずつ率先して取り組む姿がみられました。
出来たてのよもぎ団子は、おやつの時間にみんなでおいしくいただきました
次はなにをつくろうかなぁ
だんご粉とよもぎをまぜまぜ~
豆腐もいれてふわふわ団子に
耳たぶぐらいのかたさになったかな?
ひと口サイズにまるめていきます
手のひらでころころ~
上手に出来ました☆☆

ポンちゃんコンサート開催!!

2023-05-31
5月のお誕生会にポンちゃんが来てくれてコンサートを
開催しましたヾ(*´∀`*)ノ
一緒に歌ったり、踊ったりして大笑いの子ども達(*^▽^*)
楽しい時を過ごしました。


大人気のポンちゃん。終わった後は子ども達に
囲まれていました。
また来てね(^O^)/

Eより
TEL. 0973-24-9091
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人 法輪学園 こども園るんびにい

〒877-1231
大分県日田市財津町3144-3番地
TEL.0973-24-9091
TOPへ戻る