ブログ
もも組青空体育教室
2021-09-28
今日は久しぶりの体育教室、みんなワクワクです。
元気な掛け声で始まった準備運動
「しっかり伸ばして~もっと伸ばして~」
中島先生のお話も真剣に聞いてます
さあ! いよいよ 跳び箱に向かって
「走れ! 跳べ! 走れ! 跳べ!」
転んでもすべっても何度も挑戦するもも組たち。
めちゃめちゃカッコよかったです
Mより

ポンちゃんコンサート♪
2021-09-24
★台風の接近が心配されていた9月14日★
梅組(5歳児)はてるてる坊主を作っていました。
なぜかと言うと...
次の日はずっと楽しみにしていたポンちゃんのコンサートがパトリアで開催予定だったからです
そして9月15日当日
みんなの願いが空に届き、台風はどこかへ!雨も降ってない!!
やったーー!!!
良かったね
★コンサート スタート★
はじめは控えめだった子ども達でしたが、
すぐにポンちゃんワールドに引き込まれ
とんだり♪
はねたり♫
歌ったり
髙橋先生とさゆりさんのパネルシアターでは
クイズや面白い話の中に色んなワクワクする仕掛けがあって
夢中になって見ていました
最後のアンコールでは
ポンちゃんと髙橋先生がつくって下さった
「こども園るんびにい」の園歌をみんなで熱唱しました♪
しかも手話付きです
会場の一体感が凄かったです
全力で楽しんだコンサートは忘れられない思い出となりました✨
またポンちゃん・髙橋先生・さゆりさんにお会いしたいな
Rより

収穫
2021-09-21
突然ですが、これ何だかわかりますか?
そうです、夏野菜の代表<オクラ>です。
今日、うめ組さんが収穫して
給食室に届けてくれました。
さっとゆでてゴマとしょうゆで味付けし、
給食の時間に子ども達へ。
自分たちで収穫した野菜の味は格別だったようで、
「おいしい~!おかわりほしい!」と
あっとゆうまになくなってしまったそうです。
暑かった夏も終わり、次はどんな秋の野菜を届けてくれるのか楽しみです☆☆
給食室より

いろはぐみ(1歳児)だよ 全員集合!!
2021-09-16
Kより

お待たせしました(^o^)
2021-09-14
ホームページが新しくなって初のブログは
いろぐみ(0歳児)です。
いろぐみはこの頃、手先・指先を使う遊びを
たくさんしています。
マスキングテープはがし、クレヨン、
ソフトブロック積み、ボールぽっとん、
江田特製)^o^(風船を使ったタコ・イカの吸盤を
引っ張って遊ぶおもちゃ等...
遊びながら手先・指先を使う感覚を養い、
手先が器用になるだけでなく、物事に積極的に
取り組む意欲や集中力も身についていってくれると
いいなと思っています。
クラスだよりに載せきれなっかった写真で
こども達の楽しむ姿をご覧ください*\(^o^)/*
Aより
